「副業を始めたいけれど、何をしたらいいのかわからない」「自分には特別なスキルがない」と悩んでいませんか?
実は、会社員として普段やっている仕事の延長線上で、副業収入を得ることができるケースがあります。
今回は、私自身がオンライン秘書として「書類作成代行」に挑戦し、3万円の収入を得た体験談をご紹介します。特別な資格や高度なスキルがなくてもできる方法なので、同じように収入の柱を増やしたいと考えている方のヒントになれば幸いです。
1. 会社員が副業に挑戦した理由
多くの会社員が抱える悩みのひとつに「給料だけでは将来が不安」というものがあります。
教育費や住宅ローン、老後資金…これらをすべて給与収入だけでまかなうのは難しい時代です。
私も例外ではなく、副業に興味はあるものの「何をしたらいいのか」「続けられるのか」と悩んでいました。
そんなときに思いついたのが、「会社員としてのスキルを活かした副業」です。
プログラミングや動画編集など、ゼロから学ぶ必要のある副業はどうしても時間がかかります。
それよりも、すでに日常業務でやっていることを副業にできれば、効率よく収入を得られるのではないかと考えました。
2. 書類作成代行の仕事を始めたきっかけ
副業の第一歩として選んだのが「オンライン秘書のようなサポート業務」。
知り合いの経営者に「もし書類作成や資料整理で困っていることがあれば手伝わせてほしい」と声をかけたのがきっかけです。
依頼してくださったのは、衛生設備の工事をしている会社の方でした。
具体的な業務内容は以下の2つです。
- 設備工事1件分の「作業計画書」の作成(指定の書式あり)
- 施工写真(50枚程度)の整理(施工前・施工中・施工後に分類し、指定のフォーマットにまとめる)
普段の業務でExcelやWordを扱い、工事関連の書類を作る経験があったため、「これは自分でもできる」と思えたのが大きなポイントでした。
3. 実際の作業内容と時間の使い方
作業期間は約1週間。
本業や家事育児を終えた夜23時以降に、1〜2時間ずつ作業を進めました。
- 毎日コツコツと1日1〜2時間
といった形で、無理なく取り組めました。
「副業に時間を割けるのは深夜だけ…」という方も多いと思いますが、毎日少しずつでも積み上げれば成果になることを実感しました。
4. 報酬と相場感について
今回いただいた報酬は30,000円。
相場を調べてみると…
- 安全書類の作成代行:10,000円〜50,000円
- 写真整理:5,000円〜20,000円
これらを合わせると、確かに3万円は妥当な金額です。
ただ、今回は「お試しでお願いしたい」という経緯もあり、ご厚意を含めた報酬設定でした。
副業として考えたときに、本業のスキルをそのまま活かせる仕事なら、最初から数万円単位の収入が得られる可能性があると分かりました。
5. 仕事を通じて得られた学び
今回の経験から分かったことは大きく3つあります。
- 会社員としてのスキルは社外でも役に立つ
普段は当たり前にやっている書類作成や資料整理も、経営者にとっては手間がかかる仕事。
「自分にとっては当たり前=他人にとっては価値がある」ことを実感しました。 - ゼロから新しいスキルを学ばなくても副業になる
副業というと「Webライター」「動画編集」「プログラミング」が注目されがちですが、必ずしも新しいスキルを身につける必要はありません。
既存のスキルを少しアレンジすれば、十分にお金に変えられます。 - 継続のハードルは“関係性”にもある
今回のお仕事は「忙しい中お願いするのは申し訳ない」「副業禁止の会社に配慮したい」という理由で継続には至りませんでした。
スキルの問題ではなく、人間関係や環境が副業継続の壁になることもあると学びました。
6. 書類作成代行・オンライン秘書が向いている人
今回の経験から、「こんな人にはおすすめ」と感じたポイントをまとめます。
- ExcelやWordを使った事務作業が得意
- 業務マニュアルや計画書の作成に慣れている
- コツコツ作業を夜や休日に進められる
- 「人の役に立ちたい」という気持ちがある
特に、事務職・建設業・製造業で資料作成に関わっている会社員は、そのまま副業に転用できる可能性が高いです。
7. これから副業を始めたい会社員へのアドバイス
もしあなたが「副業に挑戦したいけれど、何から始めればいいかわからない」と悩んでいるなら、まずは以下のステップをおすすめします。
- 普段の仕事で「自分が得意なこと」を書き出す
(例:資料作成、スケジュール管理、数字のチェックなど) - そのスキルを必要としている人を探す
身近な経営者や個人事業主、フリーランスの知人など - 小さく試してみる
「1件だけお試しでやってみませんか?」と声をかけてみる
この流れであれば、大きなリスクを背負うことなく副業に挑戦できます。
まとめ
今回、私は「書類作成代行」という形で副業に挑戦し、1週間の作業で3万円の収入を得ることができました。
特別なスキルを新しく身につける必要はなく、会社員として日常的に行っている業務を活かしただけです。
副業に興味があるけれど何から始めたらいいかわからない方にとって、身近なスキルを活かすヒントになると思います。
副業は「ゼロから学ぶ」だけでなく、**「今あるスキルを収入につなげる」**方法もあることを、ぜひ覚えておいてください。
あなたの普段の仕事も、実は誰かにとって価値のあるサービスになるかもしれません。
コメント